ブログ

今日は意外と知らない保険のお話です。訪問看護は「高齢者」のためのサービスというイメージを持っていませんか?実は、介護保険だけでなく、医療保険でも訪問看護を利用できるんです。

訪問看護ステーションらいつが開設し、北九州市内の居宅介護支援事業所へご挨拶に伺っております。ご挨拶に伺う中で、パンフレットを作成して欲しいというお声を多数頂きましたので、作成しました!

8月からの訪問看護ステーション開設が決まり、北九州の居宅介護支援事業所(ケアマネさん)へ挨拶に伺っております。本当に多くの方が暖かく迎え入れて下さります。さて、そんな中、いくつかご質問を受ける機会があったので記事にまとめさせて頂きました。

前回は訪問看護ステーション開設のためのフランチャイズについての記事でした。今日は人員基準などの注意点について書きたいと思います。実はローカルルールがあるって知ってました?

現在、コメディカルのほとんどは病院などの医療機関に所属しています。看護師に至っては、訪問看護師は有資格者の2%程度に留まるというデータも。医療機関で働いている皆さんに、今日は地域の面白さについてお伝えできればと思います。

© 2017-2025 株式会社きゅうすけ 
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう!