ブログ

本日、2月20日に会社設立6周年を迎えることができました。今後も訪問型自費リハビリ事業を軸にして、1人でも多くの方に笑顔を届けることができるように努力していきたいと考えています。

2023年ご挨拶

2023年01月12日

弊社の訪問リハビリサービスをご利用の皆様におかれましては、昨年は大変お世話になりました。
卯年は「跳ねる」と言われているため、皆様におかれましても、お身体や生活の状況がより良くなる歳となりますように願っております。

今年も残り1ヶ月を切り、冬の装いが強まってきました。本日は、年末年始の休業日をお知らせ致します。

本日は、交通費改定のご案内をさせて頂きます。弊社に置きましても、ご利用者様の負担をなるべく増やさないように努力してきましたが、近年の物価やエネルギー料金高騰の影響により、交通費を見直すこととさせて頂きました。
継続して質の高い訪問リハビリを提供するためにも、ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。

皆さんは遷延性意識障害という言葉を聞いたことがあるでしょうか。詳しい定義は後述しますが、一般的には植物状態や寝たきりと呼ばれています。本日は、遷延性意識障害のある方のできることを増やす取り組み、リハビリをご紹介させて頂きたいと思います。

身体障がい者手帳や年金の申請時に必要となってくるのが身体計測です。筋力や可動域の評価が必要なため、リハビリに通っていない方や療法士が在籍していないクリニックなどではお困りの方もいらっしゃると思います。

弊社では訪問依頼の増加に伴い、非常勤スタッフを募集しております。理学療法士や作業療法士の方で、曜日固定(特に土曜日)ができる方は下記の要項をご確認の上、お申込み下さい。午前中だけの訪問や一件だけの訪問、副業として働きたいなどの希望にも沿うことができますので、お気軽にお問合せ下さい。

8月に入り、全国的に暑い日が続いていますね。熱中症予防と新型コロナウイルス対策を行いながら、訪問リハビリを行っています。
さて、本日はお盆中の訪問リハビリの営業日についてご案内申し上げます。

梅雨時期限定で行っておりました元気応援キャンペーンは、7月の予定がほぼ埋まってしまったため、キャンペーン期間中ですが終了とさせて頂きます。
この度は、たくんのお問い合わせ及び、お申込み誠にありがとうございました。

福岡は暑い日が続いていますが、週末頃には梅雨入りするという予報が出ています。梅雨時期はどうしても通院しづらかったり、外で運動しづらい時期ですよね。

© 2017-2025 株式会社きゅうすけ 
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう!